体の健康はお口から|柏たなか駅で歯科・歯医者をお探しの方は柏たなか駅前めぐみ歯科医院まで

04-7100-0638

休診日:月曜・日曜・祝日

体の健康はお口から
  • 歯科医院は歯が痛くなってから行こう
  • 子供の歯はむし歯になっても
    生え変わるから大丈夫

そう思っている方、むし歯や歯周病が糖尿病や心疾患など、体の不調の原因になることを知っても同じように思えますか?
お口は体の入り口。お口の健康は身体の健康に直結するのです。
健康を失う前に、ご家族皆さんでむし歯や歯周病などの「病気になってから治す」から「病気になる前に防ぐ」ようにしませんか?

むし歯と歯周病がもたらす体の病気

心疾患や糖尿病など、重篤な病気の原因にも

お口の血管や神経などは全身と繋がっています。
そのため、むし歯・歯周病が進行すると、血管や神経を伝って全身に細菌が行き渡り、狭心症や心筋梗塞、脳梗塞、糖尿病、誤嚥性肺炎、敗血症など命にかかわる病気や、アルツハイマー型認知症を引き起こすこともあります。
また、妊娠中のお母さんが歯周病にかかっていると、歯周病の細菌が全身に回り、早産や低体重児のリスクが上がることもわかっています。
むし歯・歯周病は、口の中だけで完結する病気ではないのです。

歯を失ったら…

入れ歯の生活は思っているよりも大変です

「高齢になったら、歯が抜け落ちて入れ歯になるのはしょうがない」と思っていませんか?
また、歯を失っても入れ歯を付ければ、元通りの機能を補えると考えている人も多いのが事実です。
しかし、実際に入れ歯をいれた方からは「調整が大変」「食事が美味しく感じられない」「硬いものが噛みにくい」「周りの目が気になって笑顔になれない」など、苦労されている方がほとんどです。
「入れ歯にすればいい」という考えは改め、ご自身の歯を保つことが大切なのです。

むし歯と歯周病は防げます!

ご自宅でのケアと、歯科医院でのケアを組み合わせることがポイントです

今まで歯医者さんは痛くなってから行くところというのが一般的な考え方でした。ただし、これは日本の中だけの話であり、歯科先進国のアメリカやスウェーデンでは、歯医者さんは痛くなる前にいくところというのが常識です。実際にこの予防意識が浸透している2ヶ国では、80歳になっても20本以上残っている人がほとんどであることがわかっています。
日本でも80歳で20本以上歯を残している人の割合が約50%と高い数字になってきましたが、まだまだ先進国と比べると意識が低いので、これからも入れ歯にならないお口づくりを目指していく必要があります。

お子さんのための予防歯科

1赤ちゃんの頃から歯医者さんに通いましょう

赤ちゃんのころのお口の環境で、成長した時のむし歯の数が決まるといわれるくらい、乳幼児の口腔ケアはとても大切です。
歯医者さんデビューは、生後6か月を目安に歯科医院へお越しください。
口腔環境を良くするためのブラッシング方法、食生活、お母さんが気を付けることなどをご説明させていただきます。

歯医者さんに慣れておくことも大切です
歯医者さんで泣き出してしまう子は「知らない人に何をされるかわからない恐怖」や「むし歯を触られたときの痛み」が引き金になっています。
お子さんは一度怖い、痛いと思い込んでしまうと、なかなかその気持ちを取り払うことは大変です。
そうならないように、むし歯を作らないことで痛い思いをさせないように、そして歯医者さんに来ることになれておくことで、いずれ治療が必要になった際も、怖がらずに治療を受けることができます。

2定期的な通院でプロの予防・ブラッシング指導を受けましょう

成長期のお子さんの口腔環境は日々目まぐるしく変化し、その都度必要なケアの方法も異なってきます。
そのため、定期的に歯医者さんに通って、検診・クリーニング・ブラッシング指導などを受けるようにしましょう。
お家で行うブラッシングと、歯科医院で歯医者さんと行うブラッシングを組み合わせることで、効率的にお口を綺麗に保つことができますよ。

3ご自宅では、なるべくおとなが仕上げ磨きをしてあげましょう

お子さんは握力が弱く、小さく手を動かすことに不慣れです。
自分で歯磨きをしてもらった後は、できるだけおとなに仕上げ磨きをしてもらって磨き残しを少なくするようにすることが大切です。
お仕事で忙しい方もいらっしゃると思いますが、そのような方にこそ、この仕上げ磨きを親子のコミュニケーションツールとしても利用して行っていただきたいです。
お口の中はキレイに、親子の絆も強くなるように、歯磨きを忘れずに行いましょう。

大人のための予防歯科

1定期健診でむし歯・歯周病を早期発見しましょう

定期検診に行っている方もそうでない方も、「むし歯も歯周病もないなら、通わなくてもいいよね」と考えてしまうかと思います。
しかし、自覚症状のないまま進行するむし歯・歯周病が発生していることも少なくありません。また、お口の中の状態は、日々の生活環境や加齢、ストレスなどによって変わるため、急に症状が出ることもあります。
お口の健康をしっかり管理するためには、定期検診できちんとプロの目で見ることが大切です。異常がなければそれを保てるように、むし歯・歯周病があったら早期発見・治療をできるようにしましょう。

2スケーリング・PMTCでむし歯・歯周病の原因を削減しましょう

  • スケーリングとは?
    セルフケアでは落とせない歯垢・歯石を専用の機器を使って汚れを落とすことです。しっかり歯を磨けていると思っていても、約40%は落としきれていないといわれているので、定期的にプロの手によって口内を掃除する必要があります。
  • PMTCとは?
    専用の機器や薬剤を使って、お口の中の汚れや細菌をキレイにクリーニングすることです。専用の機器とプロの手によって、むし歯・歯周病菌の温床となるバイオフィルムをしっかり落としきりましょう。
これら二つを定期的に歯科医院で受けることで、
むし歯・歯周病の原因となるプラークを除去することができます!

3ブラッシング指導で予防効果を高めましょう

歯磨きは、どれだけ上手な方や時間をかけておこなっている方でも、どうしても磨き残しができてしまいます。
それでも、磨き残しを最小限にして、病気の原因の蓄積も抑えることで、口腔環境の悪化を防ぐことができます。
そのために、歯科医院でプロの目で磨き残しを見て、ご自身の歯に合ったブラッシング方法、おすすめの歯ブラシやケア用品を患者様1人1人にアドバイスいたします。
ご自宅で質の高いブラッシングを行うように心がけることもとても大切です。

さらに体によい影響を与える
メタルフリー治療

金属のない、身体にやさしい治療を

今までむし歯治療をした後の詰め物や被せ物は銀歯をいれるのがスタンダードでした。ところが、インレーなどの歯科金属は、食事の酸や唾液で溶けだし体内に蓄積してしまうことがわかってきたのです。
これにより金属アレルギーや口腔内電流による自律神経の乱れ、電磁波過敏症などの症状を引き起こし、日常の生活が困難になっている方が多くいます。
せっかく治療をしたのにそれが起因となって健康を害してしまうのは本末転倒です。
そこで当院では歯科用金属によっておこる健康被害をなくすために、可能な方にはセラミックを使った「メタルフリー治療」を推進しています。
*症例により、自由診療のみの適応となる場合があります。

セラミックとは?
セラミックは陶磁器などにも使われる材料です。
歯科治療においては、人体との親和性が高いため、身体への負担がないことが最大の特徴です。
セラミックで作った詰め物・被せ物は耐久性もしっかりあり、長期間つけていても変質しません。
色や透明感も天然の歯と同じ白さに再現できるため、機能だけでなく、審美性も兼ね備えています。